SSブログ

出雲縁結びの旅~熊野大社、須我神社 [島根]

ハッピースポットの最後は熊野大社と須賀神社に

松江の街の散策もそこそこにパワースポット目指してひたすら走る
ナビを信じて、ナビだけを頼りに運転するんですが
思った!! 島根のまっすぐはまっすぐじゃない(笑
いっそ、左折で出してくれーと言いたい。

【熊野大社】
P1000706.jpg

P1000709.jpg

P1000711.jpg

P1000713.jpg

IMG_0046.jpg

人と人との縁を結んでくれるパワーみなぎる古社ですが
熊野三山とは関係ないとか…?

ナビでは熊野大社から須我神社まで50分とでました
「ふ~ん」そんなにかかるんだと思いながら山道をぐるぐる
なんだか不安になってナビを広域にすると、熊野大社が見え隠れするではないですか?!
「どーゆーこと?」
「今行ってきたよ?戻ってるってことかな?」車内はパニック
なんか、山をぐるーっと回らされたみたいです。地図上では近いんですね。

【須我神社】
P1000717.jpg

P1000718.jpg

夫婦の神様がいる縁起のいい神社だそうです。
ここの神主さんが奥の宮の案内図(目印が何もない地図でした)をくれたので行って見ることに
これまた、すごい山道というか林道ですね
対向車が来たらどうしようとヒヤヒヤしながら、かなり走りましたよ
トトロみたい…むしろ、千と千尋かな
違う世界に繋がっていくような気がしてちょっと怖かった
結果的に行きつけなかったんですけど時間的に無理だと諦めました。


最後はね、まぁ、なんですけど…
思い出深い旅になりました。
御朱印も9個あつまって大漁v
お賽銭も奮発して、いーっぱいお参りして、ホクホクしてたけど、はたと気がついた
神様、出雲大社にお出かけだから、もしかして、神様お留守?

変なことに気がついちゃったせいか
帰りの飛行機は、飲み物サービスが「次、私達の列」ってとこでなしになりました
ま、こんなこともあるさ


ここまでお付き合い下さり有難うございました


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

出雲縁結びの旅~松江 [島根]

出雲の旅3日めは車を宿に置かせてもらって、松江の街に散策にでました
旅館ってわがままウエルカム!なんですね。
夕食の時の板さんもおっしゃってましたが、何でも言ってください!!って
お隣さんは次の日のお弁当とお土産まで頼んでたり、春菊ダメっていうと
「いくらでもメニュー変えますよ?!」だって~
自分、古い人間なんで、出されたものは有難く食べるのがフツーだとw

京橋から
P1000652.jpg

ピンクのポスト
P1000698.jpg

松江城の西側には紅葉が残ってました
IMG_0033.jpg

IMG_0034.jpg

お堀の周りに武家屋敷があります
なぜか気になるマンホール♫
P1000682.jpg

P1000683.jpg

IMG_0035.jpg

IMG_0038.jpg

旅の記念にブレスレットを購入
カラー診断をしてもらって…信じる者は救われるー

余談ですが、島根を車で走ってると「ごうぎん」って見かけるんですね
どこの銀行さんだろうねって話してたんです。
わかりました
【山陰合同銀行】さんだったんですね
おいおい、そっち?そこ略しますか?!
川崎信用金庫→かわしん、横浜信用金庫→よこしん
のイメージだったので思いつかなかった。





タグ:松江

出雲縁結びの旅~お宿 [島根]

この旅のお宿は2泊とも当たりでした

1泊目の出雲は神在祭中ということもあって、お部屋がとれなくて
出雲市駅のすぐそばにあるビジネスホテルにダブルの部屋でキープ

駅前なのでいろんなホテルが競合してるせいかサービスがいい
特に女性に親切
ビジネスホテルってどこでもそうなのかな?
枕が選べたり、足マッサージやナノケア、くるくるドライヤーとかいろんな物を貸し出ししてました。
ナノケアはとっても気に入ったのでウチに帰ってきたら即購入(笑
朝食も美味しかったし、コスパはすごくよかったと思う

2日目は宍道湖温泉に
宿に着いたのが夕日にギリギリだったので
玄関からのアプローチやウエルカムドリンク、ラウンジをゆっくり見る間もなく
とにかくお部屋に通してもらいました。お心遣いに感謝です。

お部屋はベッドルームと和室、リビングルームでいろいろ行き届いています

お干菓子と生菓子
P1000601.jpg

展望風呂
IMG_0013.jpg

IMG_0015.jpg
私はここがいっとう気に入りましたので大浴場に行くのを忘れてしまいました
そうそう、洗面所にはガウンとタオルウォーマーがありました。珍しいですよね。

部屋着の作務衣?に上着、パジャマに浴衣まで
P1000600.jpg

和室のテーブルには「足すっきりシート」と「目の蒸気温熱シート」が二人分。気が利く~

お楽しみの夕食はカウンターに
板さんとお隣のご夫婦とおしゃべりしながら、次々と出てくるお料理に舌鼓をうっていたら、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
こういう席にあまり経験のない娘は嫌いな春菊もそれと知らず食べてたり
松茸の土瓶蒸しにいたっては「永谷園のお吸い物がいかにクオリティー高いかわかった!」って…
板さんの前ですよ?!笑われてましたけど

IMG_0010.jpg

IMG_0012.jpg
食事の後、お部屋に戻るとハーブティーとクッキーが

早朝のシジミ採りが見えました
IMG_0017.jpg

朝食は鯛めし
IMG_0004.jpg

IMG_0006.jpg

食後はロビーでコーヒーなどのお茶サービスがあったにもかかわらず

私はもっとゆっくりしたかったのですが娘の意向でさっさと松江の街に出かけていったのでした。

もう一度お泊りしたいなぁv






出雲縁結びの旅~足立美術館 [島根]

2日めの午後は紅葉も見頃な足立美術館に

P1000530.jpg

P1000546.jpg

P1000548.jpg

P1000555.jpg

P1000582.jpg

IMG_0021.jpg

お決まりな写真ばかりですみません
ここは広すぎて2時間くらいじゃとても周りきれませんね
でも横山大観の【紅葉】が見られて満足。

白砂青松庭の「寿楽庵」で純金茶釜の湯で点てたお茶をいただきました。
招福、延命に効ありだそうです。
「庭園もまた 一服の絵画である」
IMG_0035.jpg
このお菓子、不昧公好みで足立美術館専用菓子なんですって
美味しかったので後で買おうと思っていたのにショップにはありませんでした

世界の認めた庭園は素晴らしかった
でも、いささか遠かった
よくあんな離れたところに美術館作ったなと、しかも入館料2200円と高いし
これも島根クオリティー・・・


夕日に間に合うように宿へ急いだのですが
P1000587.jpg

ギリギリのラインでアウトなんだかセーフなんだか


続きます



タグ:足立美術館
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

出雲縁結びの旅〜須佐神社、玉造湯神社、八重垣神社 [島根]

2日目は乙女の聖地、パワースポット巡りです

なんですが、11月28日は出雲大社の縁結び大祭の日!!
ここを外しちゃだめでしょ!←娘が
ってなわけでまたしても出雲大社にお参りに。
大祭は10時からなんですが1時間半前にはたくさんの人が駐車場で待機してる模様
私達は雰囲気とパワーを頂いてこの地を後にしました
「あ〜、2度お参りした。御利益あるよ?!」

『旧大社駅』
P1000451.jpg

P1000460.jpg

P1000476.jpg

純日本風木造平屋建てです。
天井が高くてシャンデリアが複数ぶら下がっています
大正浪漫だぁ〜

『須佐神社』
須佐之男命の終焉の地です
空気が違います。境内はパワーがいっぱい。
P1000488.jpg

P1000493.jpg

P1000499.jpg

『立久恵峡』
P1000501.jpg

『玉造湯神社』
国道9号から車で15分くらい
神社の前には赤い欄干の宮橋(恋叶い橋)がある。いかにも…な感じ
一の鳥居をくぐると左手に社務所があり「願い叶い石」のセットを購入
セットにはお守り袋、叶い石、2枚複写のお願い袋が入っていました
私のはローズクォーツ
願い石の前で御神水をかけて石を清め、叶い石を持ち願い石に触れて願い事を3回となえます
P1000503.jpg

P1000505.jpg

願いがかなったら石を返しにくるらしいです
ここは女の子が多い。お一人様もけっこういる。
ご縁が結ばれるといいですね

『八重垣神社』
ここはアレですよ、八岐大蛇伝説の。
出雲はどこも古代神話が息づいてますね
鏡の池で縁占いが女性に人気!
P1000519.jpg

P1000515.jpg

P1000516.jpg


次は足立美術館です






nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

出雲縁結びの旅~出雲大社 [島根]

縁結びの聖地【出雲大社】です。
良縁を願う乙女たちや観光旅行の団体さん、一生に一度はおいでよのジジババ達で賑わっていました
この時期、出雲大社は60年ぶりの遷宮真っ最中でして
なんと新しい御本殿と御仮殿と同時に拝め、しかも本来よりも近い距離で正面からお参りできる
1粒で2度美味しいとってもラッキーな時期らしいです。
期間限定バンザイ!

しか~し、出雲大社の駐車場は、観光バスでいっぱい。
入り口を塞いでいるのです。
案内人もおらず、ひたすらバスの後ろで待つのですが…
いざ入ってみると一般車はガラガラでした。
なんか考えたほうがいいよ
でも、28日大祭の朝は何人かの案内の方がいらっしゃいましたけど

「勢溜の大鳥居」
P1000432.jpg

ここから下り参道がまっすぐ
なんと横4列の松並木がずら~りと続くんですよ

P1000434.jpg

P1000436.jpg

大黒様と「因幡の白うさぎ」だー
(この名前のまんじゅうとフィナンシェ、チョコも買いました。美味しいです)
そうそう、大黒様お持ちのの袋の中には私たちの苦難や悩みが詰まっていて私達の代わりに背負っておられるそうな
ナンマイダー ←ちがう
4の鳥居は銅の鳥居、触れると金運アップ!

御仮殿
2拝4拍手1拝です
まず自分の住所と氏名を言ってからお願い事だそうです。確かに。
P1000438.jpg

P1000445.jpg

P1000448.jpg

28日大祭の朝にはこうなってました

P1000443.jpg

御本殿が見えまする

神様のお泊りになる「東十九社」
P1000441.jpg

開いてますー
この時期だけ全ての扉が開かれるそうですよ

P1000449.jpg

触って来ました
いい事あるかなぁ

P1000446.jpg

「神楽殿」
注連縄ー、よっ!日本一!!!



出雲大社で出雲蕎麦とぜんざいをたべるという使命だったのに
お腹のタイミングが合わず残念、クリアーできませんでした。

娘が「吉田くん」のタオルをお土産に買いました
「吉田くん」って誰?って聞くと
非公式のしまね観光大使だそうです。知らなかった・・
ドヤ顔で言われたので後でこっそり調べました
キャッチフレーズがいろいろとすごい

「島根を日本の首都にする!」
「島根に砂丘はありません」

なるほど「しまねっこ」より面白い
実は13年度のカレンダーを買ったりしました(笑

【妖怪が多いのが、鳥取です。
 神様が多いのが、島根です。】

どうやら 吉田くんは鳥取にライバル意識があるようです(笑







タグ:出雲大社
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

出雲縁結びの旅〜日御碕から須佐の浜 [島根]

P1000397.jpg

車のフロントガラスに時折雨粒があたったりしていたのですが
日御碕にきたら晴れ間が…
晴れ女の娘は鼻高々です。
日御碕は島根半島最西端で夕日が美しい岬だそうですが、バリバリのお昼なので
夕日よりも海の幸!
ランチは寒ブリと白いかの日本海丼。文句なし。ガツガツ食べちゃった。


『日御碕灯台』
世界灯台百選の一つに選定されています
断崖の上に立つ白亜の灯台はとっても美人さんです
入場料200円を払うと靴箱があって靴を脱いでらせん階段を上がっていきます
最上階は7階建てくらいかな、360度を見渡せますが
高い、寒い、怖い

P1000400.jpg

P1000405.jpg

IMG_0034.jpg


遊歩道からうみねこの産卵地である経島(ふみしま)が見えます


P1000417.jpg

P1000418.jpg

その先に
『日御碕神社』
海辺の神社らしい雰囲気です
朱塗りが鮮やかで美しい
天照大神と須佐之男命が祀ってあり厄よけ、開運にご利益があるそうです

IMG_0036.jpg

P1000412.jpg

IMG_0038.jpg

中はこうなってました

IMG_0039.jpg


『須佐の浜』
古事記で高天原からの使者が大国主命に「否、然(いな、さ)」と国譲りを迫ったという海岸です
旧暦十月十日夜、全国の八百万の神々をお迎えする「神迎祭」が執り行われます。
今年は23日の夜だったんですね。
夕日の名所でもありますが
海風が強くて寒いのでパワーだけ頂いて早々に退散しました

P1000425.jpg

P1000430.jpg


出雲大社に続きます
タグ:出雲
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

出雲縁結びの旅〜顎淵寺 [島根]

今年は娘のたっての希望で神在月の出雲大社に行ってきました

「出雲大社に行くなら是非地元の氏神様にお参りしとくといいよ
 お願いのお取り次ぎしといてくれるから…」←誰に聞いたの、娘?
ずいぶん人間的だなとは突っ込まない(笑

毎年初詣でお世話になっている熊野の神様、頼みます

ってことで11月27日から2泊3日の縁結びツアーです。

八百万の神様にご挨拶のその前にまずは紅葉の名所に伺いました。

『顎淵寺』
山陰随一という紅葉を見たくてお邪魔しました
ちょうど紅葉祭りの最中で混雑も覚悟していたんですが
駐車場に料金の係の人がいなかったw
「まだきてないからいいよー」っておばちゃんが言ってくれた
なんとも大雑把というか懐が広いというか島根クオリティー(笑

P1000326.jpg

P1000337.jpg

P1000341.jpg

P1000348.jpg

P1000352.jpg

若き弁慶さん、修行の地ですって
なんか比叡山や山寺の臭いがすると思いきや
またまた慈覚大師さまなのでした。

P1000360.jpg

P1000355.jpg

P1000366.jpg

P1000377.jpg

P1000384.jpg

山門のあたりは散り紅葉というか敷紅葉
前日の雨のせいで滑ります
山の上はまだ紅葉が残っていました




顎淵寺から日御碕灯台に向かいます
暗い日本海にテンション上がりますが道が険しいし工事中ばかりで運転に難儀しました



タグ:出雲

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。